SHUNTA WATABE
OFFICIAL SITE

ITコンサルタント

渡部竣太

何かをめるのに
遅すぎることは何もない

ITコンサルタント

渡部竣太

BLOG

ABOUT ME

ITコンサルタント

渡部竣太

1996年 埼玉県浦和市出身(現さいたま市) 昨年末で新卒から約1年半勤務した都内の金融SIerを退社。独立し個人事業主として、企業HPやEC等のWEB制作を中心に10月の法人化に向けて活動。 プログラミングは、ドラマ『ブラッディマンデイ』をきっかけに挑戦したが秒速で即挫折。 大学時に改めて独学開始。初学者向けプログラミングコミュニティの創設し、4ヶ月で200人規模まで拡大。パーソルキャリア、Timee、Progate、LINEといった企業様とイベント開催。 活動の中で出会った仲間とのご縁からサイト制作委託、DMM WEBCAMP講師、スタートアップでShopifyを用いたインスタフォロワー数万人規模のECサイトを開発・運営等を経験。

WORKS

PROGRAMING

プログラミング

個人法人向けのLP/HP制作、Shopify等ECサイト開発、メディアサイト改修、DX領域のコンサル・システム導入。

FINANCE

ファイナンス

金融企業で得た知見を元に、知らないと損をしてしまう『お金に関する考え方』について,ファイナンシャルプランナーの方を交え,無料の講座を開催。

SALES

セールス

人材事業の営業、通信事業の代理店営業。

MEDIA

メディア

WEB3.0領域の情報メディアの運営。

VISION

何年先も仲間と在り方に挑戦し続け、
好きなものを囲み語り合い、
惚れ合う笑顔の耐えない
空間を創造する。

日曜の夜に毎週憂鬱になり、毎日満員電車に揺られ、日々耐えて金曜の夜のお酒を楽しみにしている会社員が大半だという統計がある。 ただ、自分は80歳まで付き合うかもしれない『仕事』がそうあってほしくはなかった。 好きな仲間と、好きな場所で、好きなお客さんと好きな商品を世に広めるために自分の強み、できることを活かして働いていたい。

日曜の夜に毎週憂鬱になり、毎日満員電車に揺られ、日々耐えて金曜の夜のお酒を楽しみにしている会社員が大半だという統計がある。 ただ、自分は80歳まで付き合うかもしれない『仕事』がそうあってほしくはなかった。
好きな仲間と、好きな場所で、好きなお客さんと好きな商品を世に広めるために自分の強み、できることを活かして働いていたい。

仕事だけじゃなくていい。
自分の趣味でも、家族、恋人を幸せにすることでも、何か一つ大切にしたいと本気で思えるもののために生きていく。 会社や世間体の常識ではない、5年後、10年後の本当の『理想像』に近づくために挑戦をする。
もっとレールに縛られない『自分らしい生き方』があっていいと思う。
そんな仲間が周りに集まれば、お互いの好きな物・人に囲まれて、お互いに惚れ合いながら、笑顔が耐えない空間が創れると思う。 自分の周りに集まってくれた人がそんな空間をそれぞれ創って幸せになってほしい。

挑戦したいすべての人へ

CHALLENGE

目標とか夢を人に伝えることって少し恥ずかしい。 『否定されるんじゃないか』『バカにされるんじゃないか』 そんな不安が邪魔をして、チャレンジを諦めてしまう人が多いのではないかと思う。

ただ、人は一人では何もできないし、周りの協力を得て初めて力が発揮されるから。 また、夢を語れば語るほど、現在の自分とその夢の差を意識する。 その差に不快感を感じて、有言実行を望むから、その差を埋めようと行動する。 そんな力も働くから。、やっぱり、『何者でもない自分』であっても、夢や目標を語っていいと思う。 子供の頃はみんなそうであったし。

今の大人もそうあった方が、みんなキラキラするんだと思う。

渡部竣太(わたべしゅんた)

趣味は読書、スポーツ、音楽。
幼稚園から始めたサッカーは高校まで部活、大学では社会人リーグでプレー、観戦もよく行きます。
音楽は邦ロックが好きで、ライブやフェスによく行きます。UVERworldのファンクラブ入っています。
読書は代官山の蔦屋書店が好きでよく籠って、気になる本を読み漁ってます!

CONTACT

Name*

Mail address*

Message*